アイキャッチ画像引用元:Steam RustyLake Roots ストアページより
それぞれの考察記事のリンクです。
発売順ではなく、ゲーム内の時系列で並べています。
すべてネタバレですのでプレイ予定の方はお気を付けください。
目次
Rusty Lake Paradise 1796年
このシリーズの一番古いお話、パラダイス島での出来事。
あわせて読みたい
【Rusty Lake Paradise】攻略&アチーブメント&考察(ネタバレ注意)
今回は【Rusty Lake Paradise】の攻略、アチーブメントの取り方をご紹介します。最後に考察もしておりますので、「このお話、よくわからないな」とか「他の作品とのつな...
Rusty Lake Roots 1860年~
不老不死の薬を作りだした兄弟とその子孫のお話。
すべてのルーツがここに。
あわせて読みたい
【Rusty Lake Roots】攻略&アチーブメント&考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 今回は【Rusty Lake Roots】の攻略、アチーブメント(gold family emblem)の取り方をご紹介します。 最後に考察もありますので、ストーリーが分かりに…
Rusty Lake Hotel 1893年
ラスティ湖の真ん中、Mr.オウルが支配人を務めるホテルにゲストがやってきました。
あわせて読みたい
【Rusty Lake Hotel】の考察(ネタバレ注意)
プレイすると謎が解けるかと思いきや、さらなる謎に包まれてしまう。そして永遠のループに突入してしまうこのゲーム。私と同じように「ラスティ湖」という「沼」にハマ…
Cube Escape Birthday 1939年
探偵デールの幼少期のお話。
彼は子供のころの記憶を追体験し、不思議な力に関わることになります。
あわせて読みたい
【Cube Escape Birthday】の考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 寝ても覚めてもラスティレイク。 なんでしょうか、この中毒性は。 どうせコロナウイルスのせいで外出もできませんし思う存分沼、いやラスティ湖にハマっ…
Cube Escape Seasons 1964年
主人公は同じ場所の違う年代を行き来します。
「 The past is never dead, it’s not even past.」
未来は変えられるのか。
あわせて読みたい
【Cube Escape Seasons】の考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 【Cube Escape The Lake】に続き、【Cube Escape Seasons】を考察したいと思います。 このゲームの部屋の壁紙、レトロでとてもかわいいですね。気に入…
Cube Escape Harvey’s Box 1967年
ハーヴィーは箱の中に閉じ込められました。
どこへ運ばれるのだろうか。
あわせて読みたい
【Cube Escape Harvey’s Box】の考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 このシリーズは考えれば考えるほど疑問点が増えてくるような気がします。 それが製作者の狙いかな。 ではいきましょう。 【1967年】 まず、鳥のハー…
Cube Escape The Lake 1969年
ラスティ湖の釣り小屋へとやってきました。
あわせて読みたい
【Cube Escape The Lake】の考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 いつだったかこのシリーズは情報量が多すぎてまとめられる気がしないって言いましたが、とうとう自分がまとめたくなりました。 というか、文章化してい…
Cube Escape Case 23 1971年
探偵デールは女性の殺害現場に捜査に訪れました。
彼の運命が変わり始めるきっかけ。
あわせて読みたい
【Cube Escape Case 23】の考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 【Cube Escape Seasons】の後こちらをやった方がよかったのかもしれません。ローラが殺されてすぐ、捜査にやってきた探偵デールのお話です。 日本語訳は…
Cube Escape The Mill 1971年
ラスティ湖の畔に立つ水車小屋。
あわせて読みたい
【Cube Escape The Mill】の考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 【 Theatre 】と【The Mill】どちらを先にしようか迷いましたがMr.クロウつながりでこちらにしました。 短い作品なので気になる点だけ書いていきます。 …
Cube Escape: Theatre 1972年(1971年)
デールはキューブの力で劇場での記憶を追体験します。
あわせて読みたい
【Cube Escape Theatre】の考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 ようやく【Cube Escape: Theatre】まできました。デールの不思議な旅、今回は劇場です。 個人的にはホテルに小さな劇場が併設されていると思ってます。 …
Cube Escape The Cave 1972年冬
Mr.クロウは洞窟の中で倒れている人物を見つけます。
湖の底で行われていることとは。
あわせて読みたい
【Cube Escape The Cave】の考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 いよいよこのシリーズも残すところあとふたつ。【The Cave】と【The Paradox】ですがこちらを先にやっていこうと思います。 湖の秘密に迫る作品です。終…
Cube Escape Paradox
気が付くとデールは見知らぬ部屋の中に。
あわせて読みたい
【Cube Escape The Paradox】の考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 いよいよ最後に残った【Cube Escape The Paradox】です。 一番不可解な作品でした。2章に分かれており、前編は無料で後編は有料です。 今回は写真が実…
Cube Escape Arles
画家ゴッホのお部屋。
ストーリーにはあまり関係がないので
気が向いたらやります。
The White Door 1972年8月
ロバートという男の不思議なお話。
彼の身に何が?
なぜ彼は白いドアの中に閉じ込められたのでしょう。
あわせて読みたい
【The White Door】プレイした感想と考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 Steamでちょっとおもしろそうなゲームをみつけたのでプレイしてみました。 テラリアばかりやってたのでちょっと目先の違うゲームしてみたかったん…
あわせて読みたい
【The White Door】ほかのラスティレイク作品もプレイしての感想と考察(ネタバレ注意)
はなりんです。 【The White Door】をプレイしてから、まるでフランス映画を見た後のようにどうにもモヤモヤしてまして。消化不良で納得がいきません。ですので、さらな…
上の記事では分かりにくかったので、全部プレイしたのち再度考察やり直しました。
あわせて読みたい
【The White Door】真!!考察(全作品のネタバレ注意)
はなりんです。 このシリーズで一番最初にプレイしたのがこの【The White Door】でした。 しかしこの作品だけではいまいちストーリーが理解できず、謎を追い求めている…
The Past Within 1926年
体験版が公開されています。発売されました!
アルバートとローズのお話。
アルバートはローズに「実験を手伝え」と書き残しています。
時系列としては【Rusty Lake Roots】の途中です。
あわせて読みたい
【The Past Within】Rusty Lake新作!攻略と考察
今作はRusty Lakeシリーズ初の2人同時プレイということで、早速SteamとApp Storeで購入しました! ゲーム冒頭で「できるだけ相手の画面を見ないように」とあります。は...
まとめ考察
各人物ごとにまとめています。
ここを読めば大体の概要は分かると思います。
あわせて読みたい
【The White Door】全作品まとめ考察1!ロバート、ローラ、Mr.オウル(ネタバレ満載注意!)
はなりんです。 ついにすべての考察をやりきりました。現時点での主要人物のまとめをしたいと思います。今回はロバート、ローラ、Mr.オウルです。 この物語はまだまだ続…
あわせて読みたい
【The White Door】全作品まとめ考察2!ウィリアム、Mr.クロウ、ハーヴィー(ネタバレ満載注意!)
はなりんです。 前回は主要人物であるロバート、ローラ、Mr.オウルを考察しました。 今回はヴァンダーブーム家の最初のふたりと鳥のハーヴィーです。 【ウィリアム・ヴ…
あわせて読みたい
【The White Door】全作品まとめ考察3!デール(ネタバレ満載注意!)
はなりんです。 今回はデールについて考察していきます。 この人が一番やりにくいです。登場回数も多いし、否応なく巻き込まれてなんか気の毒になってきます。もはや自…
Samsara Room
ラスティレイクシリーズ5周年記念作品。リメイクだそうです。
今までのすべてのテイストが盛り込まれていていい作品です。
ウィリアムも転生するためにいろいろ苦労しているらしい。
あわせて読みたい
【Samsara Room】最初のラスティレイク、感想と考察(ネタバレあり)
この記事は【Samsara Room】の感想と考察の記事です。 攻略はしていませんが、シークレットエンド紹介しています。 おもいきりネタバレになりますので、まだ見たくない…
Underground Blossom
デモ版が配信開始されました。
不思議な地下鉄駅に降り立った、そこにはローズと小さなローラが。
いまだ謎に包まれているローラの人生がいよいよ!?
発売は2023年後半だそうです!
あわせて読みたい
【Underground Blossom】Rusty Lakeシリーズ新作のデモ版が配信開始!
4月25日にRusty Lakeの新作、Underground Blossomが発表されました!同時にデモ版がSteamで配信開始されました! 📣 Next stop in the Rusty Lake universe: Und...
続編が出たらその都度追加します。
コメント