単発のゲーム記事– category –
シリーズ化していない単発のゲーム記事はこちらです
-
【Placid Plastic Duck Simulator】海の見えるプールでアヒルに埋もれる!
帯状疱疹になってモンハンができなくなったので、見るだけのゲームをはじめてみました! 帯状疱疹、ほんとに痛いよ!痛いとかじゃなく、痛すぎるよ! 【ゲーム情報】 リリース日:2022年7月6日ジャンル:カジュアル、シミュレーション価格:¥205日本語... -
【Espresso Tycoon】デモ版をプレイしました
また新しい経営ゲームをみつけてしまいました!しかも大好きなカフェ経営ゲームです! 今はデモ版のみ配信していて、発売日は「 FREE PROLOGUE COMING! Wishlist Now!」となっています。この FREE PROLOGUE も見てみたのですが、テストプレイの... -
【unpacking】レビューと考察(ネタバレあり)
この記事では、【unpacking】のレビューと考察、ステッカーのとり方を紹介しています。 「引っ越し」というと、皆さんはどんなイメージを持ってますか? 手続きや荷造りは大変な作業だけど、新居を探すときや、引っ越しの荷物が届いたとき、あのワクワク感... -
【Milo and the Magpies】猫の小さな冒険
はなりんです。 今回は【Milo and the Magpies】をプレイしてみました。 【マイロとカササギの物語】 邦題では「マイロとカササギ」となっています。上の画像の中心あたりにいるグレーの猫がマイロ。ロシアンブルーかブリティッシュショートヘアーか。 カ... -
【FINAL FANTASYⅠ】PC版 懐かしい!プレイしてみました
はなりんです。 Steamからファイナルファンタジーシリーズが順次リマスター版として発売されています。 私が欲しいのは5何ですけども、どういうものかちょっと興味があったのでとりあえず1をプレイしてみました。 【新しいFF1】 リマスターされたFF1です... -
【BIOHAZARD VILLAGE】村人の生活&デュークに関する考察(ネタバレ注意)
みなさんもプレイしましたでしょうか、バイオハザード8! バイオシリーズはその昔バイオ2をプレイしてからずっと遠ざかっておりました。 でも今回はやってみる気になったのよ!!! どういう風のふきまわし?あんなに怖いって言ってたじゃん! なんでか... -
【Overcrowd: A Commute ‘Em Up】ちょっとした攻略と感想
はなりんです。 この数日Overcrowdにハマっておりました。 ざっくり言うと駅経営ゲームです。 10月6日に正式リリースされました。 2,050円で、10月21日まで1,435円です。 【買う前に注意しておくこと】 大事なことなので先に言っておくと... -
【Snowtopia:Ski Resort Tycoon】体験版プレイしました
はなりんです。 このSnowtopia、かなり前からsteamのウィッシュリストに入れてたけど全然リリースされなくてほとんど忘れてました。気が付いたら体験版が出てましたのでちょっとプレイしてみました。 【眺める系ゲームでした】 経営シミュレーション的なゲ... -
【The Survivalists】体験版をプレイしました(微妙に攻略もあり)
はなりんです。 【The survivalists DEMO版登場してた】 さて、前からウィッシュリストに入れていたThe Survivalistsの体験版が出ていたので早速プレイしてみました。 サバイバルサンドボックスゲームということで、船が難破して島に流れ着いた主人公が何... -
【Travellers Rest】ちょっと攻略と感想
はなりんです。 モロトフカクテルゲーミングさんがまたしてもおもしろそうな酒場経営ゲームをしているのを見てしまい、つい買ってしまいました。 この方のプレイするゲームは経営シミュレーションが多いので高確率で私も買ってしまいます。 Steamの早期ア...
12