Steam– tag –
-
【The Past Within】Rusty Lake新作!攻略と考察
今作はRusty Lakeシリーズ初の2人同時プレイということで、早速SteamとApp Storeで購入しました! ゲーム冒頭で「できるだけ相手の画面を見ないように」とあります。はなりんは記事にする都合上ひとりで2台をプレイしますが、情報をやりとりしながらプレ... -
【Ravenous devils】日本語対応しました!ちょっとだけ攻略&ネタバレあり
この記事はRavenous devils序盤?までプレイした情報です。後半にストーリーネタバレありますのでご注意を。 アップデートで日本語対応になりました!これで会話内容がしっかり理解できます。ちょっとGoogle翻訳では分かりにくかったのでうれしいかぎりで... -
【Ravenous devils】サイコパス夫婦のお店がオープンしました!
なにげなくネットの海をうろうろしていたら、またおもしろそうなレストラン&仕立て屋経営ゲームを見つけてしまいました。【Ravenous devils】というゲームです。貪欲な悪魔、という感じですかね。かんたんに説明すると、夫で仕立て屋バーシヴァルと妻でシ... -
【The Past Within】DEMO版が公開されました!
今回は「Rusty Lake」「Cube Escape」シリーズの最新作である【The Past Within】体験版をプレイした感想を書いていきます。※追記 2022年11月2日発売決定しました! ずっとずっと待っていた「The Past Within」(過去に潜む秘密)の体験版が2022年2月26日... -
【unpacking】レビューと考察(ネタバレあり)
この記事では、【unpacking】のレビューと考察、ステッカーのとり方を紹介しています。 「引っ越し」というと、皆さんはどんなイメージを持ってますか? 手続きや荷造りは大変な作業だけど、新居を探すときや、引っ越しの荷物が届いたとき、あのワクワク感... -
【Rusty Lake Paradise】攻略&アチーブメント&考察(ネタバレ注意)
今回は【Rusty Lake Paradise】の攻略、アチーブメントの取り方をご紹介します。最後に考察もしておりますので、「このお話、よくわからないな」とか「他の作品とのつながりは?」と思った方は読んでみてください。 この記事でわかること 攻略情報 アチー... -
【Timberborn】Experimentalの新しい要素
はなりんです。 ティンバーボーンにベータ版エクスペリメンタルモード?が実装されました。次のアップデートの実験段階ということかな。 いろいろと新しい要素も追加されているので少しプレイしてみました。 【ゲーム情報】 プラットフォーム:PC(Steam、... -
【Timberborn】怪しい宗教施設、そしてオリジナルマップつくって楽しむことにしました。
はなりんです。 アップデートがきてチュートリアルが新しくなったようです。製材所と水車で板を作り植林するまで説明されるようになりました。これなら「後はご勝手に」感はないですね。大型コンテンツの予定もあるようなのでとても楽しみです。 【ゲーム... -
Rusty Lakeのアドベントカレンダー
はなりんです。 ホリデーシーズンが始まり、Rusty Lakeのアカウントがツイッターでクリスマスアドベントカレンダーを毎日更新しています。 The Rusty Lake Advent Calendar doors 1 to 10 are now open! 🔑🚪 Stiill more doors are yet to ... -
【Timberborn】攻略「私的チュートリアル」3
この記事は序盤を無事にのりきるまでの手順を紹介しています。 前回「チュートリアル2」でダムの設置、植林、金属の確保、ダイナマイト、幸福度についてお話しました。 前回の記事はこちら↓ https://hanarinblog.com/timberborn3/ 【ゲーム情報】 プラッ...