MENU
このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

【テラリアPC】早めに戦闘用のフィールドをつくろう(2022年ver.1.4.3.6)

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

小さいながらも拠点をつくり「つぎはなにしようかな~♬」なんてわりと平和に地下を掘りつつ過ごしていると

「空からスライムが降り始めた!」

というアナウンス。

「なんだろな、これは…」とつぎつぎにスライムを狩っていると「キングスライムがあらわれた!」ででっかいスライムが襲ってきて死んじゃった…。

あれ、空しいですよね。

「なんなのよ、このゲームは…(・_・;)」とみなさんお感じになると思います。

最初の「テラリア離脱ポイント」じゃないかな?

今回は「対キングスライム」だけではなく、これからも頻繁にあるボス戦に向けて「戦闘用のフィールド」のお話をしていきます!

予備知識なしではじめた場合、ほとんどの人がキングスライムかクトゥルフの目でやられてるんじゃないかな?

なんか理不尽さをすごく感じるよね!

目次

キングスライム(初戦)動画

クトゥルフの目(初戦)動画

とにかく早めにつくって!!

キングスライムの出現条件は「空からスライムが降ってきた!」の期間中に「スライムを150匹倒す」ことです。

スライムを倒さなければ大丈夫なんですが、「スライムの杖」が早めにほしかったりしてついつい倒してしまうんですよね。

出典:Terraria Japan Wikiより

「スライムの杖(Slime Staff)」はいっしょに戦ってくれるスライムを呼び出す召喚アイテムです。

序盤の武器も防具もそろってない状態だと、とっても頼もしい仲間になってくれます!

スライムや頭にスライムをかぶったゾンビがドロップします。

「クトゥルフの目」にかんしては、出現条件が

・NPC3人以上

・防御力が10以上

・ライフが200以上

と3つありますので、しばらくは心配いらないと思います。

とはいえ、ぼーっとしてたらいきなり出現してびっくり!!!
なんてのは毎回なんですよね…。

どうして戦闘用フィールドが必要なのか

避けたいから

かんたんに言えば「ボスの攻撃を避けるため」です!

キングスライムはしもべのスライムを出しつつ、ジャンプして体当たりしてきます。

地面の下にもぐってしまうことはないので、攻撃しつつある程度かわすことは可能です。

しかし!!!

クトゥルフの目は地面の下からでも攻撃してきます!

おまけになにか目玉みたいなのを飛ばしてきます!

地面の下に行ってしまうと攻撃すらできません。

それを避けるために「足場」をつかってどの方向からの攻撃でも避けられるようにしています。

NPCを巻き込まないため

拠点でたたかってしまうと、住んでいるNPC達も被弾してしまいます。

一緒に攻撃してくれるにはくれるのですが、いかんせん非力すぎてなんの足しにもなりません(^^;)

そしてダメージを受けすぎると死んじゃいます。

いや…死んじゃってもまた来るんですよ?

だから極論を言えば、巻き込んでも気にしなくていいんですけどね。

でも「ナース」だけはピンチの時にライフを回復してくれるので(有料だけど)守っておいた方がいいですよ。

それに拠点では障害物がありすぎて戦いにくいです。

やはり制限なしに動ける場所は必須になってきます。

作り方

長々とお話しましたが、そんなむずかしいものではないです。

とってもかんたん!

上の画像を見ていただければわかるように、基本的には空中に「足場」をある程度の大きさに設置するだけです。

私は10ブロック間隔くらいでつくるようにしてます。

そしてお好きなところに「キャンプファイア」と「ハートのランタン」あとは「瓶詰めの星」などを設置して完成です!

出典:Terraria Japan Wikiより
出典:Terraria Japan Wikiより
出典:Terraria Japan Wikiより

ライフ自然回復とマナ自然回復機能を持たせています。

ランタンと瓶詰めの星は足場に吊るすことができません。

なにかブロックを設置してそこに吊るします。

この3点の効果範囲は半径170です(smallの場合です、マップによっても変わるかもしれません)

画像では拠点の一番上の階に設置しています。

レシピ

キャンプファイア(Campfire)
  木材×10
  たいまつ(Torch)×5

ハートのランタン(Heart Lantern)
  ライフクリスタル(Life Crystal)×1
  鎖(Chain)×4

瓶詰めの星(Star in a Bottle)
  流れ星(Fallen Star)×1
  瓶(Bottle)×1
    かまど(Furnace)で作成

あまり間隔を詰めないで

間隔が詰みすぎると、下へ降りてかわしたい時にすばやく下りることができません!

もっと素早く下りたい場合は20ブロックくらいでつくってもいいです。

(ネタバレになりますがデュークフィッシュロン戦では攻撃が苛烈なので、20ブロックでつくります。)

ただ、序盤だと翼がなかったりブーツが高性能ではない可能性が高いので、ジャンプ距離が稼げませんよね?

なので10ブロックくらいが妥当な線でしょう。


早めに浮遊島に行って「ひな鳥の翼」や「スターフューリー」を取っておくといいですよ!

浮遊島の行き方についてはこちらの記事で↓

あわせて読みたい
【テラリアPC】地下(空も)の歩き方(2022年ver.1.4.3.6) 前回の記事で「拠点をつくって地下を掘りすすめよう」というところまでやってきました。今回は序盤で知っておくと得する豆知識を書いていきます。 みんなが序盤を楽に進...

高さと幅

利便性を考えると5段くらいはほしいところです。

とはいえ、あまり高くなりすぎると「ハーピー」が出現するようになってしまいます。

序盤では厄介な相手なので、あまり高くしすぎないようにしたほうがいいかも。

「ハーピー」の出現する高さはマップの広さによって変わります。

smallなら350、mediumなら600、largeなら850です。

幅はあまり狭くてもたたかいにくいので、100くらいでいいかと思います。

まあ、このあたりはお好きな感じでどうぞ。

たいまつを置く

足場の端には目印としてたいまつを置いています。

まだ足場があると思って飛び出してしまうと、また戻る手間がかかりますから。

ボスとたたかう時は夜が多いので、基本周囲はまっくらです。

そのため、一定間隔でたいまつを設置しておくとボスがどこにいるかもわかりやすくなります。

ボス戦には足場は不可欠!

ダンジョン入口の足場

ゲームをすすめていくと決まった場所でたたかうことを強いられるボスもいます。

事前にその場所に足場をつくっておくと難易度が下がります。

ダンジョンの入口、ジャングルバイオームの中、汚染されたバイオームにも事前につくっておきましょう!

とくにジャングルにつくる場合、整地が必要になるので結構な手間はかかりますがそれだけの成果は得られます!

キングスライムにやられたからと言ってやめてしまわないで、ぜひテラリアの楽しさを味わってほしいと切に願っています。

たのしいテラリアライフを!




エンチャントソードをお探しの方はこちら↓

あわせて読みたい
【テラリアPC】ver.1.4.4.9対応エンチャントソードのあるシード値!探し方も! エンチャントソードを手に入れたい! 画像:Terraria Japan Wikiより ちょっと小さいけどこんなやつです。私は最初プレイしていた時、エンチャントソードの存在すら知り...

全ゲーマーにおすすめしたいゲーミングクッション↓

あわせて読みたい
【ゲーミングクッションEXO SCUFレビュー】ゲームプレイ時の姿勢改善、疲労軽減に(光りません) ゲーム歴38年、人生のほとんどをゲームのコントローラーを握って歩んできたはなりんです。今回はコントローラーのお供、ゲーミングクッションのご紹介!あなたの楽しい...

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次