ゲーム歴38年、人生のほとんどをゲームのコントローラーを握って歩んできたはなりんです。
今回はゲーミングクッションのご紹介!

ゲームパッド勢あつまれ~!
あなたの楽しいゲームライフをさらに快適にするアイテムです!
長時間ゲーマー全員に強くおすすめしたい!
ゲーミングという名前がついてるけどこのクッションは光りません、あしからず。

光るゲーミングチェアだってあるからね!

でも手元がずっとピカピカ光ってたら気になって集中できないかも…。

快適ゲームライフの必須アイテム
コントローラー(ゲームパッド)をつかってゲームするときって、コントローラーを持つ手はどこにありますか?
ひざの上?
それとも机の上?
わたしは
「授乳クッションの上」です!!!!!
こんなやつね↓
出産後、「授乳クッション」というものを初めてつかった時、そのポテンシャルに気付きました。
授乳クッションとは
主に半月型のクッションであり、ひざの上に置いて使用する。
授乳する際に赤ちゃんを腕だけで支えるのは大変なので、このクッションの上に置いて腕の負担を軽減する。
ウエスト周りにしっかりフィットするように作られたものもある。
ものによってはクッションを装着したまま立ち上がることもできる。
床の上に置いて穴の中心に赤ちゃんを寝かせたりなど用途はアイデア次第。
この育児に必須の授乳クッション、つかっているうちに思ったんですよ。
ゲーム、スマホ、編み物、刺繍、読書、これを膝の上に置けば楽なのではないかと!

そこまでのもの?

授乳クッションのすばらしさが分からないと?
これさえあれば首こり、肩こりが大幅に軽減できるのだ!
そんな訳で、子供が大きくなってからもずっとつかい続けてます。
もう何代目かは分かりませんが。
今つかってるのはこれ↓

最寄りのシャンブルで買ってきたものです。
横から見るとこんな感じ。


結構へたってきてる・・・。
とくに手が乗ってるところが。

まだ半年も経ってないんだけどね💦
手が乗るところが2か所、しっかりへこんでます。
以前しまむらでPSコントローラーをモチーフにしたクッションが発売されたことがありました。
📣PlayStation📣#しまむら オンラインストアでクッションが12/18(土)9時~12/26(日)23時まで予約販売‼️
— ファッションセンターしまむら (@shimamura_gr) December 17, 2021
発送予定:1月下旬~2月上旬頃
オンラインストアはこちら▼https://t.co/rxgkLGUTWN pic.twitter.com/8K5pc3zqpD
かわいい!!!
かわいいけど、機能性はちょっとな~というところ。
予約販売なんかあったんですね、知りませんでした。
EXO SCUF Gaming pillow
そんな授乳クッションをこよなく愛するわたしが今回探してきた神アイテムがこちら!

「SAZABIES GAMING」で見つけたゲーム専用クッション!
ゲーミングクッションEXO SCUFです!
英語だと「Gaming pillow」っていうらしいですね。

このがっしりした感じ!
最高じゃない?

たしかにこのエッジ・・・
しっかりした固さがありそう。
授乳クッションはその用途からして、どうしても柔らかいです。
(比較的お値段が高いものだと固めのしっかりしたものもあります)
そして構造上なだらかに傾斜しているので、コントローラーを離したら滑り落ちてしまうことも。
両端の綿は頼りないくらいしか入っておらず、肘は支えてもらえません。
理想としてはひざと水平な面があり、さらに肘も支えてくれると最高なんです!

ひざの上に肘を置くと姿勢が悪くなってあごが前に出てしまいます。
すると腰痛、肩こり、首の痛みなど体にいろいろな不調の原因に。

このクッションがあれば肘から手首まで自然に置くことができて、腕の重さも支えてくれます。
上の写真のようにちゃんとした椅子に座っていればまだマシです。
しかしソファなどに座って長時間プレイしているとほんとうに疲れませんか?
(はなりんは5、6時間連続プレイは当たり前なので)

これこそ私が欲しかったもの!!
もう買わないとダメです!
絶対欲しい!

分かった分かった、買えばいいじゃないの。
なかなかいいお値段だけどね。
ちなみに価格は9,780円(税込み)送料無料です。
こちらからどうぞ↓
在庫があったので2日で届きました。
「SAZABIES GAMING」は全品送料無料ですよ!
(送料無料って書いてあるだけでお得感が生まれる)
箱はこんな感じです。

開けると、保管&持ち運び用のビニールの袋と説明書(日本語ありません)
それと限界まで小さく折りたたまれたクッション本体。
たぶんもう二度とこの形にできないんだろうな~。

クッションを広げるとこんな感じです。
黒い側面はしっかりしたキャンバス地、上下はグレーの柔らかい生地になっています。
手触りもいいですよ。

お腹にあたるところにファスナーがあって、開けると空気のバルブがあります。

空気の入れ方について注意!
海外製品のため、空気を入れる穴の形状が特殊です。
中心の丸い部分を押すと空気が抜ける仕組みになっています。
おそらくどこの家庭にもひとつは存在している「黄色いシュコシュコする空気入れ」は使えませんでした。
ノズルの形状がまったくあいません。
大型プールを膨らませるためにつかっていた「電動エアーポンプ」なら多少合わなくても入れることができました。
しかし説明書には電動エアーポンプはつかわないようにと注意書きがあります。
今回はノズルが合わなかったため無理矢理つかいました。
もし電動を使う場合はバルブにきっちり合わせないで少し離して作動させてください。
それでも出力が大きいのでほんの3秒ほどでぱんぱんになります。
空気が入りすぎると破裂しますのであまりおすすめはしません、自己責任で。
がんばって息を吹き込んだほうが安心です。
あとネコちゃんがいるご家庭もやめといたほうが無難かもしれません・・・。
爪と相性が最悪です。


膨らむとこんな感じになりました。
パンパンで固い!

どうですか、このしっかりした厚み!
理想の高さですよ!

Switchのプロコンを置いてみました。
大きすぎず、小さすぎない絶妙な大きさです。

つかってみた
紆余曲折ありましたが、無事膨らんだのでさっそくひざの上に置いてみます。

ひじ掛けにつっかえてお腹の前までこない・・・

ひじ掛けを下げてみたら?
ひじ掛けと体の隙間がせまいので入りませんでした。
いろいろ試してみたのですが、ひじ掛けの高さを限界まで下げて、その上に乗せる感じで落ち着きました。
このあたりはつかっている椅子によると思います。
空気を少し抜いてみたりなど、自分好みになるように試行錯誤してみてください。
姿勢改善効果◎
とても快適です!
腕の重さもしっかりと支えてくれます。
わたしは集中すると前傾して猫背になってしまう癖があるのですが、このクッションがあればさほどでもないかと。
肘から下の重さがないので、腕の疲れも少なくなります。
ゆったり背もたれに背中をあずけてプレイできるようになりました。
空気なのでへたらない
綿やスポンジではないので、穴があかない限りずっとつかえます。
「へたって買い替え」の繰り返しだったので、少々お値段が高くても結果的にはお得かも。
ゴミも削減できます!
お洗濯について
説明書には
- 洗濯機で洗わないで
- ドライクリーニングはだめ
- 漂白剤はだめ
- タンブラー乾燥はだめ
とありました。
汚れたら手洗いしなきゃね!

なるべくきれいにつかおう!
お洗濯の際は空気を抜いて、外側と中のエアーバッグ?に分けて洗えます。
中身はビニールなので拭き掃除できます。
たまに飲み物をこぼしてしまったりする事故がおこるので、タオルでもかけてつかおうかな。
授乳クッションでも同じですが、手が当たる部分は見えにくくても汚れてます。
半年、1年経過するとその部分だけ黄ばんできますので、それを防止するためにもタオルは必須かな。

値段を考えると雑な扱いはできないよ!

授乳クッション3個分だしね・・・
(あいかわらずケチくさいな)
SAZABIES GAMINGについて
SAZABIES GAMINGではPS4、Switch、Xboxのコントローラーやアクセサリーを取り扱っています。
(PS5はカテゴリーだけでまだ商品はありません)
かっこいいコントローラーがたくさんありますので覗いてみてはいかがでしょうか!
私はSwitchの真っ白なコントローラーがほしい!
背面ボタンがあるのって魅力的なんですよね…。
全品送料無料です。
こちらからどうぞ↓
みなさんも快適なゲームライフを!
コメント