MENU

おしゃれな木製Switchカードケースを買いました

スポンサーリンク

前回の記事でSwitchのカードケースをいろいろ探してみました。

たくさんあって迷ったけど、記事にも書いたとおり【木製Switchカードケース】を買うことにしました。

前回の記事はこちら↓

あわせて読みたい
Nintendo Switchのソフトが増えてきたのでケースを買う!2022年おすすめ8選 Nintendo Switchが発売されたのは2017年3月。それから5年が経過し、我が家にもSwitchのソフトが増えてきました。我が家にはSwitchが2台あります。子供と共有しているソ...

あれからもさんざん調べてたよね?
結局最後のやつになったの?

やっぱり記事の最後で紹介した木製カードケースにしたよ!
私は持ち歩く必要がないからね。

持ち歩こうと思えば持ち歩けます。

でもアクリルのフタは磁石でくっついているので、衝撃で外れてしまうかも。

では詳しくご紹介します!

目次

まあ何てことのない箱です。

「JJC」というメーカーの商品なんですが、カメラ用品をあつかっている会社のようです。

Amazonで見てみると、ずらりと並ぶカメラ用品の中にSwitchのカードケース。

なんで???(^^;)

カメラのメモリーカードケースのつながりでしょうか。

さっそく出してみましょう。

外観

フタ部分はアクリルです。

ちゃんと両面にしっかり保護シートがついているのは高評価!

アクリルはすぐ傷がつくからね~。
こういうのはうれしい!

傷のない透明アクリルの美しさはなにものにも代え難い!!

本体とフタはこんな感じ。

保護シートをはがしてみましょ。

これ剥がすのが大好き!
圧着ハガキをペリペリやるのも好き!

一回きりのお楽しみか~。
でもなんか暗い楽しみだね・・・。

暗い!?
これ好きな人結構いると思うけど!?

木の表面はなめらかでひっかかりなどはありません。

当初思ってたよりいいつくりです!(失礼)

カードを入れてみる

カードはカチッとはめ込むものではなく、乗せているだけです。

アクリルのフタをすることで落ちなくなります。

フタをするとこんな感じ。

このアクリル、高級感があるね!
木とアクリルのコラボ。

なかなか素敵じゃない!

上から見るとこんな感じの厚みです。

しっかり自立します。

カードを取る時は水平にしてフタを取らないと、バラバラ落ちてしまうから注意!

箱の裏面、バーコードのシールに「持ち運びに便利」と書いてありますが、持ち運ぶには若干心配な感じもあります。

個人的には持ち歩きはやめた方がいいかと思います。

アクリルが傷つきますし。


Switchのカードをかっこよく飾っておきたい人におすすめのカードケースでした!

お値段もさほど高いものではないので、みなさんのデスクの上にぜひ!

他のSwitchカードケースも見てくださるとうれしいです。

あわせて読みたい
Nintendo Switchのソフトが増えてきたのでケースを買う!2022年おすすめ8選 Nintendo Switchが発売されたのは2017年3月。それから5年が経過し、我が家にもSwitchのソフトが増えてきました。我が家にはSwitchが2台あります。子供と共有しているソ...

ゲームのおともに姿勢改善ゲーミングクッションはいかがですか!

肩こりにお悩みの方ににも!

あわせて読みたい
【ゲーミングクッションEXO SCUFレビュー】ゲームプレイ時の姿勢改善、疲労軽減に(光りません) ゲーム歴38年、人生のほとんどをゲームのコントローラーを握って歩んできたはなりんです。今回はゲーミングクッションのご紹介! ゲームパッド勢あつまれ~! あなたの...

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次